今日も朝から大雨でした。
ご近所にも白木の新しいのぼり竿をみかけるものの、
まだフラフは揚がっておりません。
わたしのほうは雨続きの毎日で作業が思うようにいかず
泥沼でもがいているような状態で、
やっと這い上がれそうな岸をみつけたところでございます。
なかなか痛い思いもしましたが、
これを機会にいろいろと見直してみようと思います。
端午の節句商品については
内飾り用のちいさなものを主とした開発と、
クオリティをあげるための材料の見直しをします。
そして
かねてから考えていた雑貨やファッションアイテムを
いよいよ腰いれて作ります。
それから
作家作品としての一点ものタペストリーなども
考えています。
と、いつも言うてることではございますがw
これからもどうぞ応援よろしくお願いします。
0コメント